皆さんの子供の頃の夢は何でしたか?私は保育園の頃、何故か一度もやった事すら無いくせにスケートの選手になりたいとか思ってました?その頃は荒川静香さんが活躍してた時期でテレビを観て憧れたからとかだった気が?トリノ五輪で金メダルを取った曲の「トゥーランドット」は吹奏楽部の時に演奏した事もあるので思い出深くて大好きな曲です?小学生低学年の頃は周りがパティシエとかスポーツ選手とか言ってる中、私は読書が大好きな子供だった故にピラミッドなど古代文明に興味津々で、将来は考古学者になって遺跡の研究とかしたいって本気で思ってました?今思えば我ながら子供の頃から割とクセ強な思考だったなぁと?ちなみに数年前の「小学生が将来なりたい職業ランキング」で確か女子の1位がキャバ嬢、男子の1位がYouTuberだったのを見た時はジェネレーションギャップを感じましたね?