夜遊びガイド PC版がご利用いただけるようになりました! PC版はこちら
プライベート日記
こなつ (優しく責めるS天使)
てこどる
(名古屋 ビデオパブ)

052-212-4411

一緒に働いてみる?

9/03 23:20

【日記】
疑心暗鬼になる瞬間

コンビニで買い物を終えたあと、1人の中年男性に声をかけられた

「A駅はどっちですか?」

あー、ただの道案内なら、指さして方角だけ教えよう
それでもし「道案内してついてきてくれませんか」と声かけられたら不審者確定だから断ろう…と思い、とりあえずコンビニから左右を指さして

「こちらがB駅なので、反対がA駅です」
と説明

「ここからどれくらいですか?」
「10分と少し…くらいじゃないですか?」
「随分とここらに詳しいんですね」

男性のこのセリフで「あ、しまった」と思った
もしかしたら男性は本当に感心してそう言ったのかもしれないが、この会話で「私がこの辺りに詳しくて定期的に通っていて、このコンビニを利用する若い女性」であることがバレてしまった…とも取れる

そのまま話を続けようとする男性に「もういいですか?」と思わず圧強めに話を切り上げ、後をつけられていないか何度も振り返りながら帰った

道案内して欲しいという声のかけ方をしてくるナンパや付きまといは、実際に多くいる
ただ、後になって思い返すと…その男性がその手の面倒な人かどうかは私にも分からない
ただなんとなくニヤニヤした顔で話を続けたそうだったので、話を切り上げたし、念の為警戒しただけの話

でも、それだけなのに自分が「狙われる側」だと強く実感して震えたし、もし男性が「そんなつもりはないただの道案内を頼みたかった人」であったら申し訳ないなという気持ちが募る

男性はなんの気なしに話しかけてきたのだろうが、しかしあんなに分かりやすい立地で道に迷ってコンビニにいることあるだろうか…とも思った

女性が気をつけるのはもちろん、男性も「そういう下心なしに単に困り事を解消したいだけの普通の人」であれば、話しかけ方に気をつけてくれるとこちらも心が波立たなくて助かるな…と思う一件でした?
ただコンビニに立ち寄っただけの女性にニヤニヤして話し続けるのはやめて欲しい…?

生き抜くためには警戒するしかないけど日常的に人を疑うのも疲れる、という話でした?
話しかけてきたのが女性なら私も相手も何も感じることなく一件落着なのにと思うと、一部の変な男性のせいで男性全体に対して外でこういう態度を取らざるを得ないことが申し訳ないです??♀?

こんなことは日常茶飯事だけど、この男性みたいに知らないうちに不審者扱いされてる人もいるのかなーと思うと、女性側の気持ちとしてちょっと書きたくなりました^^;

今日も一日ありがとうございました??
また明日お会いしましょう?



●プライベート日記一覧へ
●女の子のページへ
●お店へ
●メニューへ
●マイページ