ついに念願のチェンソーマンレゼ編見てきましたー??原作読んでるのでこの記事はチェンソーマン第1部の最終話までのネタバレ含みます??純粋に最後までアニメで楽しみたい方、もしくはこれから新鮮な気持ちで1部読みたい方はこの記事読まない方がいいです?ちなみに映画の前にチェンソーマン総集編を見てから行くといいですよ??? ??-総集編と言いつつ今回の映画の監督がほぼ作り直した作品なので前のアニメ版が微妙だった方も是非見てくださいね??ではでは以下感想です??もーーOPのIRIS OUTが良すぎてフル尺でOP見せてくれるだけでもう既に元とった気分でテンション爆上がり??映画でOPあるってだけで珍しいのにフル尺だったよね?!相変わらずチェンソーマンのOP映像好きだな…アニメ版のKICK BACKの時から好きだったんだよね正直1部後半の展開が怒涛すぎてレゼの記憶吹っ飛んでたけど(特に早川家とか生姜焼きとか…)レゼこうして見ると本当に童貞キラー!ちょっと子供っぽい感じの魔性の女(自在に頬染めができる女優肌)ってやばい映画終わったあとも若い男の子が「レゼあれは恋しちゃうよね…」と言っていた、とてもわかる私も恋に落ちた????映画館で見るアクション本当にすごくて本当に監督変わってよかったなと…(前の監督ごめん評判通りあんま好きじゃなくて)レゼこんなに強かったっけ?と実感することができてよかった、他にもたくさん描きたいところあっただろうけどアクションシーン尺長めにとってくれたのは英断だと思いました!この話がロマンス要素多いとはいえ、やっぱチェンソーマンはバトル漫画だからね(アニメ版の監督はロマンス引きずりすぎて微妙ってよく言われてましたし…)ビームくんが大好きだから活躍が見れてよかった、正直ムキムキ成人男性に花江夏樹の声あてられたの最初んんん?って首傾げてたけど映画見終わる頃には花江夏樹よかったなーって感想になってた??馬鹿超えてIQ3くらいの演技がうまいあと暴力さんがほんとにイケボでカッコよくて飄々としてて引き際も分かってる(しちゃんと後で大事な時は駆けつけてくれる)イケメンっぷりで…ただコベニちゃん置き去りからの土下座命乞いはかわいそうで笑っちゃった笑2部があんまり一般受けしない理由としてさんざん言われてるけどやっぱ1部には常識人男性キャラが多かったと思うんだよね藤本タツキ先生の性癖的に女性キャラがみんな狂ってるのはまあ仕方ないとして、その釣り合いを取るかのように男性キャラはみんな常識的だったりデンジに下心なしに好意的だったりするの(女性陣は好意的?利用してるって図式だったからね?)この映画も常識人枠のアキくんビームくん暴力さんの登場シーンが多くてかなり見やすかったと思う!2部にもデンジのこと思ってくれる常識的なイケメンキャラがいたらなあ…(2部めっちゃ好きな人には申し訳ないけど登場キャラの属性による読みにくさはあると思う)あと天使くんの描写が結構あったのもよかった、何気に男キャラの深堀りシーン多かったんじゃないかな?アニメは尺的にほぼアキくんの深堀りしかなかったからねー、、結末知ってて見てたけどそれでもレゼの最期には涙が溢れてしまった?レゼはデンジのこと殺す気で戦ってたから、レゼの最後のあの選択を引き出したのはしぶとく生き残って、あれだけ裏切られて命を狙われても尚レゼのこと好きだ!一緒に逃げよう!って言い張れたデンジの狂人メンタルあってこその奇跡だったと思うんだよね…というか最後駆け落ちのためにデンジがお金まとめて家出てく時ニャーコと挨拶してるし最後までニャーコデンジのことガン見してるんですよ(意味が分かると怖い話)ここ1部読み終えてから見ると微笑ましいシーンから一転して印象変わるなあとそんな奇跡のカップル成立を…うーん、さすがマキマさん!美人じゃなかったら読者全員からめちゃくちゃ嫌われてそうな女すぎる!笑笑天使くんの独白もなんか切なかったね、都会のネズミだからレゼもデンジも命を狙われる訳で…レゼ編としてうまくまとまってたしすごく心揺さぶられる映画だったなーという感じです!何より引きのシーンでマキマさんの正体まだ知らない人はめちゃくちゃ続きが気になったと思う正直アニメ1期が大コケしたのに映画やるってだけでかなり大変だったと思うんですけど(アニメ1期売上的にどう考えても赤字なんよ…)これだけ映画売れてるならアニメ2期今の監督で期待しちゃっていいですか?!チェンソーマン1部はもう完結した時に一気読みしてから本当に思い入れあって大好きな作品で、ぜひアニメ勢の方にもあの衝撃のラストをみてほしいと思っています?私の好きなキャラはみんな死んじゃったけどそれでも尚おすすめしたい作品で…!だから続編に期待できそうな出来で本当に嬉しいです??見に行ってよかったー!何回か見に行ったら少しは売上に貢献できるだろうか、、是非アニメ2期ください!完結まで1部やって欲しい?以上チェンソーマン1部大好きオタクの感想でした????原作ネタ語りすぎて読んでない人全然わかんない感想になっちゃったかも、それはごめんなさい笑ではでは今日も19時からお待ちしております??