ぬか漬け生物シリーズ第2弾、今回はマグロのお刺身でやりました?ぬか床と液体塩こうじ半々の液とともにジップロックにいれ揉みこみ、冷蔵庫て3時間放置?端っこを食べてみて薄ら塩気を感じるくらいになったら洗い流してキッチンペーパーでしっかり包んで、そのまま翌日まで寝かせました!(勿論賞味期限内です)結論から申し上げますと薄らついた塩味はなくてもいいかなって思いましたが味の熟成感はガチ!え、これく〇寿司行かなくても家で熟成マグロ食べれるじゃん…というかマグロが美味しいやつだからなのか分かんないけどこれなんならく〇寿司より美味しいよってなりました笑笑あーこういう出会いがあるから食べ物で大人の自由研究するのやめらんないや…たまに奇天烈なものが出来上がるけどそれもご愛嬌だよね??ぶっちゃけ自炊もレシピなしで結構色々冒険するタイプだとある程度熟練度あってもギャンブル要素抜けきらないと思うんだけどさ、でもたまに奇跡のシナジー見つけちゃうとやめらんないよね…人間ってみんな、ギャンブラーだと思うんだよね!私は普段賭け事しないから実験料理とか釣りがギャンブル枠なんだよね?ちなみにぬか漬けでも何度か失敗しててミニトマト入れすぎてシュワシュワになったりしたことありますが!懲りない性格でよかった?意外と美味しい食べ合わせとかあったら教えてくれたらなんでも試しちゃうので!是非教えてください?ではではラストまでお待ちしております??