| プライベート日記 |

| 昨日はいい推しの日だったらしい |
どうやら昨日が「いい推しの日」らしいです 若干乗り遅れた感はありますが、そこは目をつむっていただいて…?笑 ? “推し”って、今の時代は3次元だけじゃなくて、2次元・2.5次元まで広がってますよね 私はアニメも漫画も大好きなので、2次元の推しが多めです?? ? VTuberの推しもいるけど、あれは2次元なのか3次元なのか…それとも2.5次元? そのあたりは人によって解釈が違うので、今回はあえて触れません? ? ? ? ここでは、2次元を推しにする“良いところ”と“ちょっと大変なところ”を紹介 ? ??悪い点: スマホゲームのキャラなら、サ終で会えなくなっちゃう アニメも、人気作以外は放送が終わると公式更新が止まっちゃう 漫画だって、打ち切りや休載で続きを読めなくなることも さらに、声優さんの交代で“推しの声が変わる”こともあるから、解釈違いが起きやすいのです… ? ??良い点: でもね、スマホを開けばいつでも会える 3次元みたいなスキャンダルもなくて、心穏やかに応援できる そして、アニメで動いている姿や3Dで踊ってる姿を見た瞬間の感動は、何度でも味わえるんです? ? 悪いところもたくさんあるけど、 それでも“推しがいる”って、やっぱり幸せなことだなぁと思います ? 私は2次元にも、VTuberにも、推しがたくさんいて、一人ひとりに違う「好き」があるんです? ? 誰かを好きでいられるって、毎日の中で小さな楽しみをくれる。 “推し”って、そういう魔法みたいな存在ですよね みんなにとっての「好き」も、大事にしてね? |