2025/5/8 19:42
標準時間

山アプリで自分で
計画したルートは
距離にして16km
標準所要時間10時間半…
そのルートを6時間半で完走した
いくつもの山を越え続けるので
登りと下りがひたすら続く
健脚な者しか行けないルート
にしても、10時間半って
どれだけゆっくりペースなのーーー
所要時間の算出方法には
ちょっと疑問ですが笑
私は今回目標にしていたのは
6時間切ることでしたが
途中で道を間違えてしまって
ロスタイム発生
あとは、おじいちゃんや
おばちゃんたちと
おしゃべりタイムを
楽しんでしまったわけで
それも山登りの醍醐味ですからね
でも、結果的には
まあまあいいペースで
歩けましたーー
トレランの方だと
4時間切るらしいので
いつかは私も…なんてね
それは絶対ないと思いますが笑
今日の山行、
6時間半で2000kcal消費したので
体重も1キロ減ってましたー
若干の脱水症状ありなので
水分ぬけただけかもしれません笑
夏の体重に戻ったので
一先ず満足な今日でした
疲れもあんまりないので
きっと一晩寝たら
筋肉痛もなくなってるかも~
ずーっと筋肉痛でいたいのにーー
また明日から出勤するので
よろしくお願い致します
計画したルートは
距離にして16km
標準所要時間10時間半…
そのルートを6時間半で完走した

いくつもの山を越え続けるので
登りと下りがひたすら続く
健脚な者しか行けないルート
にしても、10時間半って
どれだけゆっくりペースなのーーー
所要時間の算出方法には
ちょっと疑問ですが笑
私は今回目標にしていたのは
6時間切ることでしたが
途中で道を間違えてしまって
ロスタイム発生

あとは、おじいちゃんや
おばちゃんたちと
おしゃべりタイムを
楽しんでしまったわけで
それも山登りの醍醐味ですからね
でも、結果的には
まあまあいいペースで
歩けましたーー

トレランの方だと
4時間切るらしいので
いつかは私も…なんてね
それは絶対ないと思いますが笑
今日の山行、
6時間半で2000kcal消費したので
体重も1キロ減ってましたー
若干の脱水症状ありなので
水分ぬけただけかもしれません笑
夏の体重に戻ったので
一先ず満足な今日でした

疲れもあんまりないので
きっと一晩寝たら
筋肉痛もなくなってるかも~
ずーっと筋肉痛でいたいのにーー
また明日から出勤するので
よろしくお願い致します