2025/8/27 21:50
日本に原子の火

![]() 御礼は帰宅後に、ゆっくり更新しますね。 昭和 32年、茨城県・東海村の日本原子力研究所に設置されたウォーターボイラー (JRR-1)が、臨界実験に成功して日本最 初の「原子の火」がともった日です。 インドに次いでアジアで2番目の原子炉稼働国。 原子炉は昭和45年まで運転され、原子炉を利用した各種の実験や技術者の訓練に役立ったそうです。 現在、原子炉としては廃止されてます。 原子炉竣工記念切手を持ってる人が居たら凄いですね。 ![]() ![]() 18歳未満または高校生のご利用はお断りいたします。 |