2025/11/8 08:09
【寒暖差の身体への影響】
秋から冬へと季節が進むこの時期。
朝と夜の寒暖差に、体がついていかない
…と感じる方も多いはず。
実はこの気温差こそが、自律神経の大敵🥶
人の身体は、外気温の変化に合わせて
体温や血流を調整しています。
でも寒暖差が激しいとこの調整が追いつかず、
体は常に緊張した状態に。
その結果
肩こり、頭痛、だるさ、
眠気、イライラなどが起こりやすくなります。
特に男性は自覚しづらく、
「最近疲れが取れないな」と感じたときには、
すでに寒暖差ストレスが
蓄積していることも多い。
しおんのお部屋では、
温感アロマと深い圧のトリートメントで
自律神経の波を整えるケアを行っています🕯️
外の気温差は変えられないけれど、
心と身体の温度差は、
しおんがゆっくり整えます💕
しおん⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
■出勤予定🗓1ヶ月予定表ご確認ください😘
基本出勤時間:10〜23時
■x(旧Twitter)&Instagram
@shionGG3nd
■しおんさんまとめ
https://linkbio.co/shionGG
姫予約はこちらから

クーポンを見る
スマホに送る


