2025/11/13 10:37
Good morning !
おはようございます。 出勤しました。 『今日は何の日』 うるしの日。 平安時代に文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が京都の法輪寺に参詣した時に「うるしの製法」や「漆器の製法」を虚空蔵菩薩から伝授されたという伝説から、その満願の日である11月13日を「うるしの日」に制定した。 漆器は艶めかしく美しくて好きです。 不思議よね、木から採取するんだもの。 寒さ、少し手を抜いて。 では、本日もご指名・ご来店 お待ちしております |

クーポンを見る
スマホに送る


