こちらはチェック用のURLです
ゲストさん!YouTubeチャンネルみてくださいね!
掲載店138店 女の子5,320人
ドMな団地妻 名古屋・池下店(池下/人妻ヘルス)
電話番号:052-753-6623 / 営業時間:10:00〜23:59
お問い合わせは「夜遊びガイド見た」で!
クーポンを見る スマホに送る
230件中 1~20件表示
最初へ
前へ
次へ
最後へ
2025/10/23 17:17
うとうとしてるとたまに体がビクっ!ってなります照何かの反射かな?ともおもいうのですが何でかよくわかりません他の人もそうなのか気になります!
続きを読む
2025/10/23 17:16
昨日は、秋刀魚の混ぜご飯とポテトサラダを作りましたたくさんできた物を子供にお裾分けしてきました美味しくてたくさんできたので持っていきました料理は趣味でいろいろ…
2025/10/23 17:14
牛乳を毎日一パック呑むんですが便秘が最近なくなりましたたくさん呑むとお腹が痛くなる人もいると思いますが前まで便秘が酷かったのですが牛乳飲み始めたら薬を飲まない…
2025/10/20 20:25
お酒が、好きなのですが調べたらお酒の飲み過ぎは免疫力が下がるみたいですしばらくお酒は、控えて免疫力をつけて歯の痛みなどなくしたいと思いますまだ、気持ち痛みと違…
2025/10/20 18:05
歯医者さんに教えてもらいましたが、どうも寝不足や疲れは1番弱いところに出るらしいです私は、歯茎や喉に出やすいみたいです。熱にはつながらないんですが扁桃腺が腫れ…
2025/10/20 16:05
昨日プリンを作っみたのですがうまく行かなくて難しかったです。練習次第で、作れるのかもしれません蒸して作るのは、難しいですまた休みに使ってみようと思います
2025/10/20 15:05
まったりとするのが好きなのと抱き枕も好きなので、帰るとすぐシャワー浴びて少しだけまったりして寝ます抱き枕がないと寝にくいのでずっと同じぬいぐるみを使ってますが…
2025/10/20 13:05
歯磨きというか歯茎のマッサージをよくします。柔らかい歯ブラシが良いみたいで、力もあまり入れないでやると良いみたいです抗生剤の効きが心配で土日お休みしたので、な…
2025/10/19 21:25
歯が痛くて歯医者に行って、抗生剤をいただきやっと痛みも引いてきました。今日は、娘に煮豚を作って持って行きます。たくさん作って少し食べて残りは、全部持って行きま…
2025/10/15 20:35
明日も午前中に歯医者に行きます。おやすみだから、お昼まで寝てたいけど神経抜いてもらいに行かないと、、、。調べたら神経抜くと歯が弱くなるらしいです。抜かずに入れ…
2025/10/15 18:45
久々に歯医者さんに行ってみてもらったのですが最初のあの数字とアルファベットってなんでしょうね?なんか、毎回初回の時にみてもらってなぞの数字とアルファベットを言…
2025/10/15 17:25
歯医者さんに行ってきました口の中にお水が溜まって、溺れかけてましたはじめて歯医者さんで溺れました程よく水を取ってもらわないと結構苦しいです
2025/10/14 21:55
軟骨に、ピアスは空いてるのでもう少し寒くなったらピアスを増やそうと思います元々、10個以上空いていたのでまた開けようかと思いますニードルだと金属アレルギーでも…
2025/10/14 19:35
最近夜が寒くなりました長袖のワンピースを着るようになって衣替えもし始めないといけなくなりましたクローゼットから出すだけなので簡単に衣替えもできますお兄様達も、…
2025/10/14 18:15
新シーズンのドラマやアニメが出てきたので前から見たかったものをみ始めました編み物しながら見たりできるのがいいですまとめてまとめても見ますが、第二シーズンなどは…
2025/10/14 16:35
昨日も、猫さんに会っておやつをあげてました可愛くないて、すり寄ってくるので思わずチュールをあげてしまいましたいろんなところでご飯をもらってらみたいで、結構肉付…
2025/10/14 13:55
クーラーつけてると足が凄く冷えますクーラーきっていいかなー?とも思うのですがお兄様達がきた時に、暑かったら嫌だなとも思うのでつけてます冷え性のため足先がひえま…
2025/10/14 12:45
急に、出勤しました予定表出し忘れて、急の出勤です。できたら遊びに来てください
2025/10/13 18:55
暗くなるのが早くなってきましたもうすぐ冬かな?人肌恋しくなる季節ですねたまには、であったまってもいいと思いますマッサージで体をほぐして楽になってもらえても嬉し…
2025/10/13 17:05
かなり涼しくなってきました。おでんや焼き芋がコンビニやスーパーで、売られるようになりました芋餅も、さつまいもで作ると美味しいのでストックしてます。もうすぐ鍋の…