2025/3/2 11:33
❤︎お陰様で、、、❤︎

2月末の時点で義父の遺産相続の8割が終わったと 司法書士の先生から連絡があり遺産分割協議金も振り込まれ、相続税も先に払ってありますし 生前贈与された物は贈与税かからないレベルで対策していただき、自身もアパートに住む等対策はしていたから安くすみました。 後は家屋や土地の手続きかな? そんな事話してましたが、7月まで税金対策の為に売れないから良いです(控除受けれなくなるそうで) これで遺産相続協議書が無事に送られたら義弟夫婦とは縁切りする事にします。 義弟嫁が義父を傷付けた挙句、自分が多くもらえるように色々主張したり その味方をした義弟が許せないと、相方さんや190cmが話してました。 義父は孫は可愛いですが、義弟嫁をよく思ってない。義弟も信用してない。 いつも相方さんが世話してましたしね。色々無念でしょうが、供養するしか傷を癒せれないかもですがしてあげれないから 身体の動く限りは供養を続けて生きていきます。 話を聞いてくれた全てのリピ様ありがとうございました ![]() |