2025/3/14 06:56
苦手な◯◯◯◯でしたが…😋

おはようございます

2月に甘いチョコレートやおはぎを食べたときに、酷い蕁麻疹が出てしまったむちこ…
これまで様子を見てきましたが、食事に含まれる砂糖の量であれば蕁麻疹が出ることはなかったので、洋菓子も和菓子もスイーツ類は食べていません

そのかわり?に、果物や干し芋、むき栗はよく食べています

昨日お店のスタッフから、「果糖は大丈夫ですか?」とホワイトデーのお返しに堂上蜂屋柿の干し柿をいただきました


元々干し柿は大好きなむちこ…
飴色の果肉、とろりとした食感、自然な甘さが特徴の堂上蜂屋柿ですが、蕁麻疹が出ることもなくおいしくいただきました

1つ残しておいたので、今日のおやつにしようかな

最近は、砂糖のかわりに?アカシヤはちみつにハマっております

元々はちみつは好きではなかったのですが、アカシアはちみつ入りのヨーグルトを食べたときにとてもおいしかったので、すぐにアカシアはちみつを購入しました。
普通のはちみつよりクセが少なくすっきりとした味わいなので、食べやすいです


15℃以下の低温となる状態で保管するとはちみつは結晶化しますが、ブドウ糖の比率が高いこともあります。
アカシアはちみつは果糖の含有量が多いため、結晶化しにくいです。
アカシアはちみつは栄養価が高く、アミノ酸やビタミン、ミネラルなどの必要な栄養素が複数含まれています

今はご褒美としてヨーグルトにかけて食べていますが、毎日の食生活に上手に取り入れていきたいと思います

差し入れについてですが、洋菓子も和菓子もスイーツ類は食べたくても食べることができません。
ご了承いただけますと幸いです

よろしくお願いいたします

これから準備を始めます
