休日は、城と庭園と美術館と神社仏閣巡りを しました♡
午前3時に自宅を出発♡して、 備中松山城〜頼久寺〜倉敷美観地区〜 大原美術館〜岡山城〜岡山後楽園〜 そして、17時開店の夕食の時間迄、 1時間半という中途半端な時間が空いたので、 Google検索をして、予定に入れていなかった 吉備津彦神社、最上稲荷にも行きました♡ 帰りの高速道路では事故渋滞に巻き込まれ、 帰宅したのは23時過ぎでした。
翌日になって、近くに「吉備津神社」という 吉備津彦神と同じ系列の大きな神社があったことを知り、ショック!!! また、行き直さないとー♡
 備中松山城 想像してたよりも、こじんまり♡ シャトルバスを使わず、せっせと登り、 汗だくに。。夏の城は暑い♡ 途中から一緒に登った、豆柴の女の子が とても可愛かった♡
 猫城主さんじゅーろー、パトロール中 可愛かったニャン♡
 頼久寺 小堀遠州作の庭 後楽園よりも、ずっとずっとずっと…良い。
 岡山城
ピカピカ エレベーター、冷暖房、ウォッシュレット、 飲食スペースあり、、 快適ではあった…
岡山後楽園 人人人…の公園。 暑くてバテバテ、早々に退散。 真夏の真っ昼間に外を歩くもんじゃない♡
 吉備津彦神社・本殿
 えびめし 岡山のソウルフード。 見た目よりも味が薄く、塩をかけて食べる♡ カニクリームコロッケの方が美味しかった♡
昼は、倉敷のぶっかけうどん発祥の店で 食べる予定が、待ち人数が多過ぎて諦める♡ 待ってでも食べておけば良かった…
|