やって来たんですよ。
あ、失礼。 恋女房のサモ・ハン・キンポー、どうもりょうです。
先々週、人に勧められて「チャットGPT」をインストールした私。 入れたはいいが使い方がよく分からず、放ったらかしたまま。 でも突然閃いた。
「ジムのメニューを組んで貰えばええやん!」
自分の体重、身長、年齢、牡馬か牝馬か、ジムにあるマシン、今の体脂肪と希望の体脂肪、食べ物の好き嫌い、ジムを休みたい日をポチッと打ち込んでみる。 やだすごい、アイツったら一瞬で組みやがる。 「ご希望ならPFCバランスもつけて、PDF形式にします。作りますか?」 次々と提案してくるチャットGPT。 でも時々、すまし顔で間違えて来る。 「金土日はジムを休みたいって言ったよ!それにナッツも鯖も抹茶も嫌いって言ったやん!」 「あ!失礼、忘れてました。では、その条件で作り直しますか?」 ほんのり上から目線は腹が立つが、こんな使い方があったなんて…便利なことこの上ない。
私の場合は一日1450kcal(ホントは1570kcal食べないといけない)で、昼はほぼ食べない、夜は胃もたれするから軽め。 PFCはタンパク質89g、脂質47g、炭水化物207g。 でも、一日1450kcalも食べるってしんどい。 外食なら一瞬なんだけど、自炊だと中々その数字にならずに、辻褄を合わせようと夜に詰め込むことに。 で、翌日まで消化し切れなくて気持ち悪くなっちゃう。 その点チャットGPTなら、食事メニューまで組んでくれるから楽チン! 私が落としたいのは、体重じゃなくて体脂肪。 「この条件で、希望の体脂肪率になるまでどのくらいかかる?」って聞いたら「8週間」って返って来たので、「じゃあ3カ月に作り直して」とお願いしときました。 無理しちゃイカン!何事も。
…ただ、食事メニューがほぼ決まってるから、飽きる予感しかしない。 揚げ物フル無視だよ? ボディビルダーの方々がプロテインは勿論、ブロッコリーや茹でた鶏のムネ肉、ささみ、卵の白身、玄米(たまにサツマイモ)ばかり食べてるの尊敬する。 (一般人が思う)美味しいものを犠牲にして、筋肉を一番に考えてるんだね…。
私はもっと色々食べたいよ りょう □
うどんやパスタも食べたいしラーメンも食べたい
|