2025/8/1 22:58
変わってしまった夏

年々暑さが増す夏。今年も例外なく、猛暑日が続いていますね😵💫
子どもたちは夏休みに入ったものの、思い切り外で遊ぶこともままならず、昼間をやり過ごさなければならない姿を見ると、少し切なくなってしまいます。
私が子どもの頃、お盆前には決まっておばあちゃんの家へ。
採れたてのトマトやキュウリを丸かじりして、茹でたてのとうもろこしをほおばる。そんな素朴で幸せな時間が、夏の風物詩でした。
でも今年は、雨が少なく野菜の生育があまり良くないそう。
気づけば、「当たり前」だったことが、少しずつ失われている現実に直面しています。
先日見ていたテレビで、猛暑とともに地球温暖化の問題が取り上げられていました。
「もう他人事ではない」
登場した教授は静かに、でも強い言葉で警鐘を鳴らしていたのが胸に刺さりました。
何度も目や耳にしてきたはずの“地球温暖化”という言葉が、ようやく現実として自分の足元に迫ってきた。
そんな感覚を持ったのは、きっとのぞみだけではないのでは🥺
このままでは、炎天下のスポーツが当たり前に中止になり、外で遊ぶ機会さえ制限されていく子どもたちの未来が、どこか窮屈になってしまう気がします。
小さなことでも、できることから。
今こそ「自分ごと」として、考え行動していきたいですね。
本日ものぞみの日記にお目通しくださり、ありがとうございました☺️
おやすみなさい🌙*゚