2025/4/23 10:29
雨の水曜日\(^o^)/

雨の水曜日
という
曲があるなぁ
私
は
ライブ行きたいくらい
「古内東子さん」
という
アーティストさん
好きです
が
たぶん
古内東子さんの曲
は
好きか否か
わかれるなぁ〜
お兄様
あいにく
な
雨降りの朝
ご気分
は
大丈夫かなぁ
お早う御座います
ななです
朝早くから
お仕事あり
ご通勤のお兄様
は
朝から
本当
に
お疲れ様で〜す
今日
お元気ですか〜
雨
夕方には
上がるといいね
私
も
最初
古内東子さん
と
聞いて
実
は
知りませんでした
知ったのは
私
が
20代後半の頃です
なぜか
私
は
縁があって
20代
は
渡米してました
縁
と
いうよりは
若いうちにしか
出来ないな
と
思い
両親
も
反対しませんでしたから
長年の夢
でも
ありましたから
ひとり
で
アメリカ(笑)
行きました
ひとりで(笑)
西海岸
の
ロサンゼルスでした
たぶんですが
今まで
生きて来た中
で
あの頃
が
1番
めちゃ楽しかったかもね〜
絶対
あの
広大なアメリカ
それも
ロサンゼルス
に
住みたい
と
学生時代の時から
夢見ていて
絶対
実行しよう
と
決めて
渡米しましたよ
あちらでは
色々
勿論
お仕事しました〜
昼
は
事務職
夜
は
ウエストロサンゼルス
の
風来坊(笑)
で
バイトし
昼夜掛け持ち
で
働いた事あり
その
風来坊
に
いらした
やはり
バイト君
の
J君
が
めちゃ
古内東子さんの歌
好きでした
風来坊店内
は
日本語の音楽
を
常
に
流していないと
いけなくて
なぜか(笑)
洋楽は駄目で
日本語音楽
を
唯一
ゆっくり
聴ける時間でした
私
も
風来坊
で
古内東子さんの曲
はじめて聴いて
ハマリ
1番
知られている曲
が
「誰より好きなのに」
かな〜
かなりハマリ
アルバム
ほとんど揃えました〜
風来坊
で
バイトしなかったら
たぶん
古内東子さん
私
も
知りませんでした
その
J君
は
今
もう
どうしているか
は
わかりません
が(笑)
風の噂では
まだ
ロサンゼルス
に
住んでいるらしく
私
も
永住したいくらい
快適でしたし
自己の性格
に
あの街
は
ぴったり
合っていて
帰国したくは
ありませんでした
が
所詮移民だし
なかなか
永住は難しかったです
国際結婚
とか
すれば(笑)
永住出来ましたが(笑)
しかし(笑)
私
は
日本人男性
や
あとは
韓国人男性
とか
もともと
アジア男性
が
好みだったため
お友達
は
出来ても
アメリカ人男性
とは
なかなか
恋愛
難しかったなぁ〜
古内東子さん
の
曲
に
雨の水曜日
と
いう
曲
あります
音楽から
かなり
写メ
脱線しました
が
私
が
いつも元気
で
また
何よりも
自由
で
好きなように
を
今でも好むのは
たぶん
アメリカ生活
あったから
今でも
自由
や
個性的
が
好きなんだろうな〜
底ぬけ
に
明るい笑顔
で
知らない人同士でも
にっこり
笑って
声かけてくれる
アメリカの人
そこは
本当に本当に本当に
今でも
最高に大好きです
フレンドリーだし
本当に明るいし
最高ですね
あ
今日
私
は
お店おやすみ日です
また
週末
誘ってくれたなら
本当に(笑)
嬉しいなぁ〜
いっぱいいっぱいいっぱい
らぶらぶ
いちゃいちゃ
したいな〜
せめずき
な
私
に
いっぱいいっぱい
ご奉仕させてください
今日
お天気良くはないです
が
最高
に
明るい笑顔
で
日課
楽しく行きましょ〜
では〜
予定では(笑)
明日
出勤で〜す

なな
という
曲があるなぁ
私
は
ライブ行きたいくらい
「古内東子さん」
という
アーティストさん
好きです
が
たぶん
古内東子さんの曲
は
好きか否か
わかれるなぁ〜
お兄様
あいにく
な
雨降りの朝
ご気分
は
大丈夫かなぁ
お早う御座います
ななです
朝早くから
お仕事あり
ご通勤のお兄様
は
朝から
本当
に
お疲れ様で〜す
今日
お元気ですか〜
雨
夕方には
上がるといいね
私
も
最初
古内東子さん
と
聞いて
実
は
知りませんでした
知ったのは
私
が
20代後半の頃です
なぜか
私
は
縁があって
20代
は
渡米してました
縁
と
いうよりは
若いうちにしか
出来ないな
と
思い
両親
も
反対しませんでしたから
長年の夢
でも
ありましたから
ひとり
で
アメリカ(笑)
行きました
ひとりで(笑)
西海岸
の
ロサンゼルスでした
たぶんですが
今まで
生きて来た中
で
あの頃
が
1番
めちゃ楽しかったかもね〜
絶対
あの
広大なアメリカ
それも
ロサンゼルス
に
住みたい
と
学生時代の時から
夢見ていて
絶対
実行しよう
と
決めて
渡米しましたよ
あちらでは
色々
勿論
お仕事しました〜
昼
は
事務職
夜
は
ウエストロサンゼルス
の
風来坊(笑)
で
バイトし
昼夜掛け持ち
で
働いた事あり
その
風来坊
に
いらした
やはり
バイト君
の
J君
が
めちゃ
古内東子さんの歌
好きでした
風来坊店内
は
日本語の音楽
を
常
に
流していないと
いけなくて
なぜか(笑)
洋楽は駄目で
日本語音楽
を
唯一
ゆっくり
聴ける時間でした
私
も
風来坊
で
古内東子さんの曲
はじめて聴いて
ハマリ
1番
知られている曲
が
「誰より好きなのに」
かな〜
かなりハマリ
アルバム
ほとんど揃えました〜
風来坊
で
バイトしなかったら
たぶん
古内東子さん
私
も
知りませんでした
その
J君
は
今
もう
どうしているか
は
わかりません
が(笑)
風の噂では
まだ
ロサンゼルス
に
住んでいるらしく
私
も
永住したいくらい
快適でしたし
自己の性格
に
あの街
は
ぴったり
合っていて
帰国したくは
ありませんでした
が
所詮移民だし
なかなか
永住は難しかったです
国際結婚
とか
すれば(笑)
永住出来ましたが(笑)
しかし(笑)
私
は
日本人男性
や
あとは
韓国人男性
とか
もともと
アジア男性
が
好みだったため
お友達
は
出来ても
アメリカ人男性
とは
なかなか
恋愛
難しかったなぁ〜
古内東子さん
の
曲
に
雨の水曜日
と
いう
曲
あります
音楽から
かなり
写メ
脱線しました
が
私
が
いつも元気
で
また
何よりも
自由
で
好きなように
を
今でも好むのは
たぶん
アメリカ生活
あったから
今でも
自由
や
個性的
が
好きなんだろうな〜
底ぬけ
に
明るい笑顔
で
知らない人同士でも
にっこり
笑って
声かけてくれる
アメリカの人
そこは
本当に本当に本当に
今でも
最高に大好きです
フレンドリーだし
本当に明るいし
最高ですね
あ
今日
私
は
お店おやすみ日です
また
週末
誘ってくれたなら
本当に(笑)
嬉しいなぁ〜
いっぱいいっぱいいっぱい
らぶらぶ
いちゃいちゃ
したいな〜
せめずき
な
私
に
いっぱいいっぱい
ご奉仕させてください
今日
お天気良くはないです
が
最高
に
明るい笑顔
で
日課
楽しく行きましょ〜
では〜
予定では(笑)
明日
出勤で〜す

なな