熟女専門 やすらぎ夫人 安城店からの返信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
口コミ掲載数800件以上!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三河の口コミ率40%以上!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リピート指名は割引対象外です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たかちゃん毎度~
最近の新台は面白いのがないね
からくり8000枚
モンキー6000枚
と先月出したのに負け越し~
結局、逆万枚くらい(笑)
聖闘士星矢がやりたいけど
マイホには無いので
大量導入している店に
出勤がいない日に
朝から並んで試し打ちしてみます
最近の台で食えるのがあったら教えてね~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本当に不幸な人が望んでいるのは
同情ではなく共感
救って欲しいのではなく
共に地獄にいて欲しい
こんな言葉が投稿されていました
馬鹿な書き込みをしている人を見ると
これなんだなって思いました
これを加味して考えると
この様な人とは同情も共感もせず
切り捨てる事が大切で
関わらないが正解です
風評被害を極力減らす為に
また皆が安心して働ける様に
ホスラブの書き込みを全て
潰していますが正直面倒
だた放置して被害が出ることは
避けて行かなければいけない
馬鹿って本当に面倒で邪魔
熊は駆除すると自治体に
鬼の様なクレームをする奴がいる
竹島問題や靖国問題とかも
ごちゃごちゃ言う馬鹿がいる
自分の価値感を押し付けたり
他人の価値観を否定する
そんな事をする意味があるのか?
自分は自分、他人は他人である
私もここに色んな事を書いているが
それは相手の選択をし易くする為
コイツとは合わないから行かない
コイツの話は共感出来るから行こうかな
その選択をし易くする狙いがあります
合わない事が最初から分かれば
選択肢から除外が出来るので
先に進み易く出来ます
これはユーザーへの配慮なんですが
これを馬鹿は文句を言われていると受け取る
コイツ嫌いだからここには行かない
これが普通の人の考えである
それを自分の価値感を押し付けて
自分の思い通りにさせようとする
まぁ頭が悪いよね(笑)
私も従業員に
これだけはするなと言う事はあるが
そんな時は逆側が絶対に
不正解な時だけである
そしてこれを言えるのが
ここが私の店であるからです
自分の思い通りにやりたい人は
自分がトップになればいい
と言うかトップにならないと
自分のやりたい事は出来ません
人の下にいる限り自由などないのです
だから何者かになりたい
若者が増えているのです
他人と比べたり
他人を嫉妬したりするなら
能力の有無など関係なく
個人事業主に成ればいい
そしてその大変さを経験したらいい
勢いだけで始めるのも一つの手だ
チャンスを活かせる者は
そんな人達が多い
臆病で賢い者はその準備を
徹底的にしますがね
しかしそれがチャンスを逃す
そんな人達を大勢見てきました
成功率はこんな人の方が高いのですが
大成功する人は勢いでやる人の方が多い
まぁ失敗する率も相当高いですがね
何処かで馬鹿になる事も必要なんです
ただ、何もしないで
他人に嫉妬する人
人のせいにする人
文句を言うだけの人
言い訳しかしない人
そんな人は何かを成し得る事は
絶対にあり得ません
人から嫉妬される側に成れ
言い訳をせず文句を言わず
自分の責任を全うできる者と成れ
人から羨ましいと
思われない様な人間が
人の上に立てる訳がないんでね
人がしたくない事をする
人が出来ない事をする
こんな事を進んでやるから
人から求められる訳で
楽して自分だけ得をしようとする人に
人はついて来ません
楽ばかりして何もしない
そんな上司なんて嫌でしょ
それを自分がするって
馬鹿がする事なんですよ
自分が嫌な事を
自分が嫌だった事を
他人するのはアホ
1人で生きているなら
人を必要としていないなら
それでもいいでしょうが
それなら人と関わろうとするなって話
人を欺き騙し
自分だけ得をしようとする
これを世間では詐欺と言います
自分さえ良ければそれでいい
他人を利用して自分が楽を出来たらいい
そんな人間に誰か従うのでしょうか?
また誰が着いて行くのでしょうか?
岸田総理を指示する人がいないのは
自分さえ良ければいい
国民など税金を取れればいい
こんな人間だから指示されないのです
自分は法律を守らない
自分はルールを守らない
モラルも持っていない
だから岸田総理は支持されません
支持されたいなら
自分が率先して結果を出して
他人から認めて貰う事が先決です
そこまでしても全ての人が
認めてくれる訳ではないのに
それすらしないで
成果が出る訳がないのです
やる事をやっても成果が出ない
そんな事は日常茶飯事ですが
何もしないで成果が出る事は
100%ありません
やらなきゃ始まりません
せめてスタートくらい
一生懸命に走ってみようよ
意外と目の前に
ゴールがある事もあるからさ
小さなゴールへの積み重ねが
大きなゴールへの道です
大きな目的の為に
小さな目標を立てて
一つ一つ目標を達成して
行けばいいのです
『急がば回れ』
危険がある近道よりも
遠回りでも安全な道を選んだ方が
早く目的地に着く
これでいいのです
岸田総理みたいな男になるな
石丸伸二市長みたいな男になろう
■文字数 ※線やURLテンプレを除く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
口コミ掲載
06/10 11:00現在 860/2044件
これがアップされると862件目
総口コミ数1250件※削除済み含む
口コミ未公開残り3→2
三河掲載店100件位