マラソン頑張るHさん♡
今日はアドバンス予約デートコースのお誘いありがとうございました(*´▽`*)
待ちに待ったHさんと初めてのデート!( *´艸`) これでもかと言う多忙なスケジュールの中、貴重な時間をありがとうございました。
当日どんな洋服や髪型にしようか、そんなお話はしていたのに肝心の行先を聞き忘れてしまっておりましたm(__)m 次回は事前にちゃんと確認するね!デートコースの説明がちゃんとできておらず、ごめんなさい。
いつものルナパークと違って最初はお互いちょっと緊張しちゃっておりましたよね(^^;
後からいただいたオキニトークを見て、Hさんが今日をどれだけ楽しみにしてくれていたのか伝わって本当に嬉しかったです。 品があって落ち着いたお洋服も素敵でした(●´ω`●)
初めてのカラオケ、すごーーーく楽しかったです。
もうずっと長い間お互いの好きな作家さんや書籍、アーティストのお話をしていたのでHさんの好きそうな曲なんとなくわかります(●´ω`●) というか、好きだと思うものがすごく似てると思ったので、「もしこの曲知ってたら好きなのでは…」なんて思いながらの選曲だったんだけど、見事に全部好きな曲で嬉しかったなぁ。
Hさんの選曲も以前にお話したことを覚えていてくれていたんだーって嬉しく思いながら聞いてたよ(^^)
推しのお話はね、私にはそういう感覚がないからすごく新鮮で聞いていて楽しかったな。
「推す!」という気持ちは今も自分の中にはなさそうなんだけど、Hさんや私のお友達を見ていると推しというのは誰かの励みになったり、明日を前向きに生きるパワーになり、物凄い力があるなって思いました。
私は自分の夢ややりたいことが多すぎて人を推している余裕がないんだけど、逆に考えるとそういう人たちには他人を応援する心や時間に余裕があるということだよね。 ここ数年自分の課題は「人生の余白」だったので、そういう生き方ができたら数年後には「私の推しがね、ーー」なんて言ってるのかもしれないです。
Hさん、お仕事もプライベートもとにかく忙しい人なのに、多方面に満遍なくエネルギーを注げて本当に凄いなって今日も改めて思いました。
いつも忙しいプライベートの方にフォーカスしちゃうけど、実際は仕事も相当忙しいというか負荷が大きいと思う。 そういうのもサラリとスマートにこなしてしまいそうだけれど。そんなところがHさんのカッコ良いところなんんだけれど(●´ω`●)
最近はHさんが大切なお話をたくさん聞かせてくれるようになり、Hさんという人物像を明確に描けるようになってきましたが、きっと人のマネジメントがすごく向いてるんだと思う。 いつも冷静で情緒が安定していて、客観的な意見をくれるのは(しかもめちゃわかりやすい!)もう理想の上司。
いつもの何気ない会話もね、ぜんぶ起承転結がちゃんとしていて無駄がなくわかりやすいなって思っているので、余計に「今日も私がまた脈絡のないお話を…」(定期)って反省しちゃうんだけどその時間も合わせて楽しいと言ってくれることにすごく感謝してます。
今日もお誘いありがとうございました! 今日はHさんとの初めてづくしで本当に新鮮で楽しい一日でした(*´▽`*) こうやって一緒に過ごせる時間はあと少しなんだけど、たくさん思い出が作れて本当に嬉しいです。 少しずつ最近はHさんと本音で話せている気がしてとても幸せです。
きっと毎日忙しいと負うけど体調崩さないようにね! 推し活楽しんでね(●´ω`●)
次の再会を楽しみにしてます♡
みく
|