2025/8/24 06:45
おはよう♡

おはようございます♡ 今日は「歯ブラシの日」 口腔ケア商品を取り扱う株式会社オーラルケアが「ハ(8)ブ(2)ラシ(4)」の語呂合わせから8月24日に制定した日です。 目的は歯ブラシをはじめとするケア商品の普及と口腔ケアへの関心を高めることで、歯ブラシの正しい使い方や交換の重要性を改めて認識する機会としています。 クイズです♪ 明治初期、いまの形の歯ブラシが外国から輸入され始めましたが、高価であったため、一部の人しか使えませんでした。そんな中、1872(明治5)年に発売された国産第一号の歯ブラシは、あるもので作られた柄に馬の毛を植えたものでした。さて、その柄の材質は何だったでしょうか? (1)ヒノキの木片 (2)牛の骨 (3)クジラのひげ (4)銀の棒 シンキングタイムはお昼までです♪ よかったら考えてみてね♡ 今日も口角キュッと上げて 笑顔発信していきましょう♪♪ 行ってらっしゃい♡ |