2025/9/10 06:45
おはよう♡
おはようございます♡ 今日は「カラーテレビ放送記念日」 1960年9月10日、 NHK・日本テレビ・ラジオ東京テレビ(現:TBS)・読売テレビ・朝日放送 の5局が日本初となるカラーテレビの本放送を開始しました。1960年代でのカラーテレビの放送は、世界的にみても、アメリカに次いで2番目の早さとなりました。 しかし、当時のカラーテレビ自体があまりにも高価だったためさほど普及しなかったものの 1964年に開催された「東京オリンピック」に向けて製造メーカーが販売に力を入れたこともあり、 『昭和の三種の神器』のひとつにも数えられるほどに大幅な普及促進することになりました。 クイズです♪ 『昭和の三種の神器』を頭文字をとって3Cといわれていましたが、カラーテレビ、クーラーともう1つはなんでしょうか? (1)カメラ (2)車 (3)カセットテープ (4)時計 シンキングタイムはお昼までです♪ よかったら考えてみてね♡ 今日も元気いっぱいに 1日を楽しみましょう♪♪ 行ってらっしゃい♡ |

クーポンを見る
スマホに送る


