2025/10/3 18:30
五感で抱く秋の恵み
トップの写真は内容には関係なくて、 ただの 可愛いはるみちゃんです (黙) 意外に思われるかもしれませんが 実は料理得意だったりします 料理は日常の中で 大切にしているひとときです 季節ごとの食材を扱うことで 暦の移ろいを 五感で感じ取れるのは とても贅沢なことだと感じます ![]() ![]() (同じに見えて少しずつ内容違うヨ!) 蒸籠でゆっくり蒸した かぼちゃやさつまいもは 素材の甘さがふわりと立ちのぼり ひと口ごとに 大地の力強さを思わせます さつまいもご飯は 炊き上がる香りそのものが 秋の訪れを知らせてくれるかのようで 台所に立ちながら自然と心が和らぎます これを ![]() こうして ![]() こう! ![]() 最近ずっと不漁でしたが、 今年の秋刀魚は豊かな脂がのり 網の上で焼かれる音や香ばしい匂いは まるで秋そのものが 食卓にやってきたよう。。。 ♡ ![]() 箸を運ぶたびに 季節の恵みを身体に取り入れる歓びを 深く実感しました 日々のご飯はこんなもんで、 時間があるときは 手の込んだ(?)ご飯も。。。 ![]() ドレッシングも手作りします♡ サラダにフルーツ入れる系女子です (もう旬が終わってしまいましたが)桃や、 いまだと梨やりんごなんかを うすーくスライスしてレタスたちに 乗せてあげれば あっという間にご褒美サラダ♡ 料理は単なる食事の準備ではなく 季節を映す鏡であり 日常をしっとりと彩る 小さな儀式のようなものかもしれません 食卓から季節を感じられるって とても贅沢なこと 次は何を作ろうかなって 考えるだけでも楽しいです♡♡♡ |

クーポンを見る
スマホに送る









