2025/9/11 05:11
牛若丸の下駄
おはよう御座いますーっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
五条の大橋で弁慶と渡り合った牛若丸
一本歯の下駄を履いている

一見すると歩きにくそうなんですが
この下駄は本来は山を登る為に
発明された物なんですって…
現在でいえば登山シューズにあたるのよ
(嘘みたいなお話しよね〜)
■補足
実際に山を登る時は普通の
二本歯の下駄よりもすべりにくく
歩きやすいようですよ
なぜ牛若丸がそれを履いていたかというと
幼少期に育った鞍馬山で修行をしていたためよ

どうぞ…
宜しくお願いしますーっ(๑˃̵ᴗ˂̵)

クーポンを見る
スマホに送る


