2025/8/6 14:51
こんにちは

こんにちは
今日も、暑い
朝、車に乗ったら、40℃の表示が
見た瞬間、一瞬にして、更に暑くなった気がしました
気のもち様だと、言いますが、まさにそうですね
さてさて、甲子園が開幕し、捕手大好きな私としては、勝手に、甲子園に出場して来てくれるだろうと期待してましたが、開幕してみたら、出場出来なかった、強肩捕手
星稜高・能美誠也君
学法石川高・大栄利哉君
富島高・岡村了樹君
この3人は、聖地甲子園で、躍動した姿みたかったぁ
この3人の在籍する、高校は、偶然ですが、県大会の、準決勝の時、1点差で、みんな姿を消してしまいました
なんか、凄い偶然
「強肩捕手」って、と、野球仲間と話してましたが、やっぱり、ピッチャーに、返球する時のフォームと、同じフォームで、二塁ベース上に向かって、ポンと、送球出来る事かなぁと話してました
強肩と言う以外にも、素晴らしいスキルを、兼ね備えてますが、スローイングだけで言えば、能美君は、握り替えの速さが、素晴らしい大栄君は、相手チームの、攻めの選択に、足を無くしちゃう、ライナー投げちゃう、強肩
岡村君は、全身のバネをフル活用する、クイックスロー
卒業後の進路は、まだどうなるか、わかりませんが、野球を続けてくれるなら、今後が、楽しみ過ぎちゃいますね
今年の、甲子園出場高に、豊橋中央高があります
捕手、松井蓮太朗君
ピッチャーの、髙橋大喜地君が、クローズアップされてましたが、私としては、全国有数の激戦区
愛知の強豪高を、相手に、まさに「走らせなかった強肩」です
甲子園の、大舞台で、捕手の激務をこなし、躍動してる姿、楽しみです
今日も、プロ野球に、甲子園に、大忙しですが、野球に忙しいのは、私にとっては、良き事なので、暑さにめげず、後半も頑張るぞーい