2025/10/20 09:37
どうしたらいい?
 
                                おはようございます。 最近、変なメールが益々ひどくて…  使った事もない「東京ガス株式会社」とか「JALマイレージバンク」とかならいいんだけど、楽天やアマゾン、LINEとかだと開けちゃいそうになります…  ついこの前までは「国勢調査」のメールがきていて、WEBで回答したからドキッとしました。 変なメールをブロックしてもくぐり抜けるから全く交換無し。 メアドを変えようかと思うけど、そっちの労力とリスク?すごく大きいもんな〜 皆さまは変なメール、来ませんか?  対策あったら教えてくださいね!
                            
 
         
                     
                     
                        
                     
                     
                     
                     
                     スマホに送る
スマホに送る
                
 
                        

 
            