2025/6/26 17:03
闇を感じる

![]() まさか……ゼロって書いてあるのに糖質がある「あれ、詐欺か?」と、最初思ったワケですよ♡ でも、ちょっと待って。冷静に見てみよう。 この商品、「糖類ゼロ」とパッケージにでかでかと書いてあるでしょ? 実は「糖質」と「糖類」は別物....... 確かに糖質ゼロとは謳っていなかったわwww♡ ♡【糖質 vs 糖類】の違いをざっくり解説! 糖質:炭水化物のうち、食物繊維を除いたもの全体。 → でんぷんやマルチトール(糖アルコール)なども含む! 糖類:糖質のうち、「単糖類+二糖類」だけ! → いわゆる砂糖・ブドウ糖・果糖など。 ♡このビスケットの真相: パッケージには ♡「砂糖ゼロ・糖類ゼロ」 栄養成分表には ♡炭水化物 19.1g(うち糖質 15.4g、糖類 0g) 「糖類(砂糖など)は使ってない」けど、 「他の糖質(マルチトールなど)で甘くしてる」 っていうロジックか....... ♡例えるなら: 「恋人いない歴=年齢だけど、セフレとは愛し合ってます」って言ってる人と一緒。 「本命はいないけど、代替の甘さはある」的な。 ♡補足: 裏面にも書いてある♡ 「食品表示基準に基づき、糖類0.5g未満(100g当たり)を糖類0(ゼロ)としてます。」 結論: 「糖類ゼロ」とは言ってるけど「糖質ゼロ」ではない! あくまで砂糖の代わりに別の甘味料で甘くしてるってだけ。 ♡「甘いものが食べたいけど糖類は控えたい…」 そんなあなたの強い味方ではあるけど、ガチ糖質制限中の人は要注意♡♡ 何がゼロやねん……って気持ちもわかるけど、 これはもう“ゼロの哲学”だと思って受け入れましょ♡♡ |