2025/9/17 22:28
♡芸術の街♡♡♡♡

♡♡・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・♡♡ フランス旅行記3日目♡♡♡♡ 3日目は大好きなモンマルトルへ ![]() わたしはモンマルトルにある サクレクール寺院からのパリの眺望が 大好きでパリに行くと必ず訪れる 大好きな地区です♡♡ モンマルトルは街中もかわいくて お散歩してるだけでるんるんになる♡ ![]() こんな感じかわいいの〜♡♡♡ 白色の建物が多い気がして クラシックな感じかな ![]() モンマルトルには クレープ屋さんが多くて ランチにはクレープを食べました♡♡ ![]() ちょっと想像と違ってたクレープだけど♡ 想像してたのは表面が見えてる ガレットみたいなやつ笑 ガレットとクレープは違うんだろうか♡ 具材はハムとたまごとチーズ♡♡ しょっぱくて美味しかった〜 ![]() わたしは大学生の時に4年間 クレープ屋さんでバイトしてたので クレープ発祥の地パリに行くと 必ずクレープを食べています♡ ![]() これは♡♡アムールの壁♡♡ いろんな言語で愛してますと 書いてある壁♡アート作品らしい!! 日本語もちゃんとありますよ♡ モンマルトルはめちゃくちゃ 自分との写真も撮ったので 一挙大放出します(笑) ![]() ![]() ♡♡なんかこれ合成みたい(笑) ![]() ♡♡サクレクール寺院のところからの パリの眺望といっしょに♡♡ サクレクール寺院周辺には スリがたくさんいるので気をつけてね♡♡ ![]() サクレクール寺院は無料で入れる♡ この日はお天気が悪く雨が降る時間も あったのが残念でした♡♡ ![]() これは壁抜け男♡ マルセルエイメの壁抜け男という小説の 結末を表しているらしいです♡♡♡♡ 読んでないのでどんな小説かは わからないのだけど、、笑 モンマルトルを散策したあとは 予約していたオペラ座へいきました ![]() オペラ座の建築様式は ネオバロック様式と言われる 豪華爛漫な様式が特徴らしいです♡♡ オペラ座に訪れるのは初めてでした♡♡ ![]() ![]() ![]() フランスの建築様式全部豪華だから 様式の違いは本当にわからない♡ ここら辺も勉強していくと また違った見方ができそうです♡ バレエなどの公演がある日 オペラ座で見れたら素敵だろうなぁ♡♡ ![]() 凱旋門もお気持ちだけ見てきた♡♡ 凱旋門からシャンゼリゼ大通りを ず〜っとコンコルド広場に向けて お散歩もしたよ〜♡ とにかくこの3日間は 歩くことが多かった ![]() お陰で22時には就寝して♡♡ 6時には起きて朝早くから行動する という生活をしていたので 逆に普段より健康的でした♡ 6泊のスケジュールちゃんと寝ないと やってられない♡♡♡♡ 次はパリから ストラスブールへ移動後のお話♡♡♡ おと♡♡ ♡♡・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・♡♡ |